おばんでやす!ラグーハウスのまーみーです!
3月16日の福島沖の地震で東北新幹線が一部運休になりました。今春3月29日、母へ会いに八戸へ行く計画でしたが、夜行バスも満席、飛行機は格安チケットが2倍に上がり、困ってしまった。どうにかして「母のところへ行きたい!」と思い、東北本線と在来線を利用する計画に変更! JRのサイトを毎日、毎日チェックしていたら、3月23日「新幹線+在来線乗り継ぎの時刻表」が出されていました!4月2日から東京~福島間の新幹線が延長されましたが、全区間開通までには5月頃までかかる予定とのこと。それまでの期間、東北に行く予定の方のために、今回私が行った「東京~八戸」間への行き方をお知らせします。
時刻表
JR東日本・運行情報・時刻表「2022年4月2日時点」
迂回経路図
- わたしは余裕をもって、東京を6:20発で出発しました。
- 6:40分発で丁度よいと感じました。
- 新幹線は1~8号車までの自由席。9号車はグリーン席
10号車は利用できません。 - 郡山駅、改札口では駅員さんが誘導案内しています。
- 乗り換え時間が7分でしたが、間に合います。
(私は余裕をもって1本前の電車で行きました) - 郡山駅から4番線の特急に乗り変え。
- 仙台駅で2番線、臨時電車に乗り換え!
2番線乗換えの場所とホームの待つ位置が分かりずらかったです。
1番線から普通小牛田行きが分かりやすい可能性あり。ただし、また小牛田駅で乗り換えが必要です。
仙台での待ち時間を考えると、普通小牛田駅の方が到着時間が約7分早く着きます。 - 乗換えが多いので、荷物の置忘れに注意してください。
わたしは最後の盛岡駅乗換えで、お土産を忘れてしまいました!
チケット(きっぷ)の買い方
きっぷはみどりの窓口・指定席券売機・自動券売機で購入
- 現在、駅ネットでのきっぷ予約はできません。
- わたしは上記の時刻表を駅窓口にみせて、購入しました。
- 事前に自分の行ける時間帯を計画し作成すると、きっぷ購入もスムーズにいきます。
- 指定席券売機、自動券売機を使える方は、こちらが待ち時間なくできると思います。
- 交通系電子マネー(Suica、Pasmo)での乗車は一部区間使用できません。必ずきっぷを購入してください。
途中できっぷ購入も可能ですが、窓口が込み合い時間的にも余裕が持てません。 - 交通系電子マネー(Suica、Pasmo)での買い物は可能です。
- 最寄りの乗車駅から降車する駅まで購入するとスムーズにいきます。
- 乗車券は往復割引が効き、1週間有効で途中下車も可能でした。
出発前に備えるもの
- 車内販売がなく、時間的にも余裕がありません。
- 水分、弁当は、東京駅、仙台駅で購入をお勧めします。
- 【荷物は少なめに!】
早朝時間は自由席が空いていますが、昼近くの出発だと一ノ関~郡山までの在来線が通路全体に立ちのりで身動きできません。できる限り、荷物は少なめが身動きしやすいです。
東京から青森県八戸市へ〈下り〉
新幹線+在来線で乗り継ぎ4回で行ける
- 東京駅、東北新幹線改札口で乗車券、「東京~郡山」の新幹線きっぷ2枚を一度に入れる。➡2枚受取る
- 東京駅から1~8号車・自由席に乗る。9号車はグリーン車、10号車は使用できません。
- 降車前の車内放送を聞いて行動してください。
乗換え番線が変更になる場合があります。 - 【1回目の乗換】
郡山駅、改札口で乗車券、新幹線のきっぷを2枚入れる➡乗車券1枚のみきっぷ出口から出るので1枚受け取る。 - 郡山駅改札口で駅員さんが誘導してくれます。7分間の乗り換え時間でも可能です。
荷物が多い方、移動に余裕を持ちたい方は、1本前の新幹線に乗ることをお勧めします。 - 東北本線 〈4番線〉の仙台行き・特急列車に乗り換える。すべて自由席です。
- 【2回目の乗換】
仙台駅、〈2番線〉「臨時電車」4両編成に乗換え、一ノ関駅まで乗る。(1)
※ 2番線の乗換は別な線も発車するため、分かりにくかった。駅員さんに確認お願いします。 - 仙台駅、〈1番線〉「普通・小牛田行き」、小牛田駅での乗り換え必要です。(2)
時間的に臨時列車の待ち時間を考えると小牛田駅で乗換え、一ノ関駅までの方法が良いと思います。
この方法だと5回乗換えになります。 - 【3回目の乗換】
一ノ関駅で新幹線に乗換える。改札口で駅員さんが誘導してくれます。
新幹線改札口に乗車券と「一ノ関~八戸」の新幹線きっぷ2枚を改札口に入れる➡2枚、受取る - 【4回目の乗換】
盛岡駅で新幹線乗換える(向かいのホームだったり、別のホームの場合もある)
※ 車内放送を聞いて行動してください。 - 八戸駅に到着!改札口にきっぷ2枚入れる。その後、在来線を利用する方は乗車券1枚を受取る。
青森県八戸市から東京へ〈上り〉
- 八戸駅、新幹線ホームは6号車か7号車が下りた時、階段付近です。
- 盛岡での乗換ホームは向かい側でしたが、車内放送を聞いて乗換してください。
- 一ノ関では、乗換え時間が5分ですが、駅員さんが5メートル間隔で案内してくださるので、十分間に合います。
おすすめは、臨時列車より、普通小牛田行き、小牛田乗換えが7分早く、仙台に到着します。
臨時列車を待っている時間は、寒くて耐えられませんでした。
できるだけ早く、仙台に到着することで郡山までの特急列車の自由席に座れる確率が高いかも・・・
通路もいっぱいでぎゅうぎゅうでした。1時間40分立ちのりのため、小さめのレジャーシートを持参されると床に座れます。列車の揺れが強いので、乗り物酔いしやすいです。私はビニール袋を敷いて床に座りました。 - 郡山から新幹線乗換えも早歩きでお勧めします。自由席のため、座席獲得に影響します。
新幹線+在来線で5回乗り継ぎの方がよい
一ノ関からの乗り換えは、普通列車が7分早い!(特急列車で座れる確率高い)
- 八戸駅、東北新幹線改札口から乗車券+「八戸~一ノ関」新幹線のきっぷ2枚を入れ、2枚受取る。
改札入ってから、トイレ、待合室、自販機もあります。 - 新幹線は1~8号車の自由席です。9号車はグリーン車、10号車は使用してません。6,7号車あたりに乗ると、降車時、階段付近に降りられます。
- 【1回目の乗換】
盛岡駅で新幹線「一ノ関行き」に向かいのホームに乗換えです。車内放送を聞いて乗り換えホームを確認してください。 - 【2回目の乗換】
新幹線、「一ノ関」改札口で乗車券+新幹線「八戸~一ノ関」のきっぷ2枚を入れ、乗車券1枚だけ取る。
東北本線、〈1番線〉「小牛田行き」普通列車に乗り換える。乗り換え時間6分ですが移動可能です。エレベーターが近くにないので、歩いての移動をお勧めします。普通列車では、小牛田で仙台行きへの【乗換】が必要です。
もし乗り遅れても、次の臨時列車がきますので、安心してください。
★臨時列車を待つよりは、普通列車に乗った方が、次の特急列車の自由席が確保しやすいです。
ホームで35分待つのは寒かった! - 【3回目の乗換】
東北本線、〈6番線〉「郡山行き」に乗換える。必ず車内放送を確認してください。
※ 昼時間の特急列車は大変混んでいます。通路にもびっしりと立ちのりになります。レジャーシートなど持参して、空いてるスペースに座れると乗り物酔いが軽減され、体力維持できます。
4月2日からは「福島ー仙台」間の新幹線が運休です。
★4月2日から福島までの新幹線が開通されたようです。 - 【4回目の乗換】
新幹線、「郡山」改札口で乗車券+新幹線「郡山~東京」のきっぷ2枚を入れて、2枚受取る。 - 【5回目の乗換】
新幹線、「東京駅」改札口で乗車券+新幹線のきっぷ2枚を入れて、乗車券1枚だけ受取る。
都内各路線に乗換える。
ここから先の乗換した画像はありません。移動に集中して、写真を撮れませんでした。
福島県、新幹線支柱の工事状況
ニュースでも放送された、郡山から仙台間の新幹線支柱の損傷区間です。新幹線車内からの撮影のため、複数撮れませんでしたが、2枚だけ工事現場を撮影することができました。ここには映されていない、大勢のJR作業員の方が働いていました。地震から2週間弱という短い期間ですが、ものすごいスピードで修繕工事が進められていると実感しました。写真では分かりにくいですが、支柱の根元が潰れている箇所をさらに深く掘りおこして修繕されていました。東北はまだまだ寒く、雪が吹雪いている環境の中、JRの作業員の方が働いています。感謝しかありません。ありがとうございます。
まとめ
今回、地震の影響で東北新幹線が一部不通になりましたが、どうしても東北へ行く必要がある方のために、私が実際に行った方法が少しでも参考になればと思い、「東京ー八戸」間の行き方を載せました。東北新幹線が開通し「東京ー八戸」間が3時間で移動できていたことを、当たり前に感じていた私たちですが、今回の地震で不便を感じ改めて、日本の交通機関が充実していたことを痛感しました。新幹線、在来線を乗り継ぎ、合計10時間かかりましたが、良い経験でした。Webサイトで「新幹線の運行情報・運休情報・JR東日本」で運行情報が更新されています。新幹線を利用する際にはJRのサイトか「みどりの窓口」で時刻表を確認し利用してください。蔓延防止期間も解除になり、もうすぐゴールデンウイークです。修繕工事も進んでいる状況ですので、4月末には全開通もあり得るかもしれません。本日の運行情報では「福島ー仙台」間が運休のようです。ゴールデンウイークには全線開通を願うばかりです。
コメント